ITのこと

H4S Lab.

インフラ系素人がAWS試験合格のために勉強した事 1日目

AWS 認定 ソリューションアーキテクト– アソシエイトレベル取得のため勉強をはじめてみる。

ここ↓から試験ガイドをダウンロードして、読んでみたが何一つわからない・・・
http://aws.amazon.com/jp/certification/certification-levels/certified-solutions-architect-associate/

受かる気がしない・・・

私のスペック

AWSどころか、インフラエンジニアでも無いのでApacheとか言われても困る。
基本的には、Cで組み込みやったり、Delphiで業務アプリを作ったりしてきた。

勉強1日目

クラスメソッドさんのページ↓を参考にして少しずつ進めてみる。
http://dev.classmethod.jp/etc/how-to-get-a-certification-aws-architect-associate-level/

大きく分類すると下記3点を勉強する。

  1. AWSの知識
  2. IT全般の知識
  3. 試験に出るプロダクト

幅広すぎて涙が出そうになるけどコツコツがんばる・・・

今日は、AWSの知識として以下の対策を行う。

AWS のコンピューティング、ネットワーキング、ストレージ、データベースサービスの実践的な使用経験

クラスメソッドさんによると、

ここから詳細に理解すべきAWSプロダクトを選びました。EC2、VPC、S3、EBS、RDSです。これらのプロダクトに関する理解は実践的である必要がありますので、詳細まで理解する必要があります。

という事なので、EC2、VPC、S3、EBS、RDSのプロダクトを実践的に使えるレベルになるためawsのページを理解できるまで読む!

EC2

まずはEC2を理解する
http://aws.amazon.com/jp/ec2/

わからない言葉だらけで困惑したが、意味を調べながら何度も読み返してみた。
はたしてこれで実践的に使えるレベルになったと言えるのだろうか・・・

汚いけど(字も読みづらいけど)Amazon EC2まとめ↓
f:id:st_h4s:20140420185129j:plain


次回は、VPCを理解しよう!