ITのこと

H4S Lab.

インフラ系素人の私がAWS試験合格のためにやった事

AWS 認定 ソリューションアーキテクト– アソシエイトレベルに合格しました!

世の中には、仕事はインフラ系でAWS使ってます的な人がちょこっと勉強して合格したよ情報はたくさんありますがインフラ系の素人がなんとか合格した体験記が少ないような気がしていて今記事を書いています。
スコアは65%以上で合格に対して、74%だったので偉そうな事は言えませんが皆さんのご参考になれば幸いです。

この記事はAWS vol.2 Advent Calendar 2014の24日目です。

私のスペック

AWSどころか、インフラエンジニアでも無いのでApacheとか言われても困る。
基本的には、ネイティブ言語でサバクラ業務アプリを作ったりしてる。

やった事① AWSを知る

何をして良いかもわからなかったので、とりあえずAWSのホームページを眺めました

  • なにはともあれAWSの製品&サービスのページをぼーっとしながら読む

http://aws.amazon.com/jp/products/

  • AWSのスライドを片っぱしから読む(ぼーっとしながら)

http://aws.amazon.com/jp/aws-jp-introduction/

インフラ系の知識が無いため、わからない言葉(ロードバランサーとかもわからなかった・・・)はその都度ググりました。

やった事② みなさんの合格した方法を知る

  • AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト レベル試験に合格する方法

http://dev.classmethod.jp/etc/how-to-get-a-certification-aws-architect-associate-level/

  • AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトレベルに合格しました

http://drawing-hisa.seesaa.net/article/384974315.html

  • AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイトレベルに独学で合格した勉強法

http://www.lancork.net/2014/07/how-to-pass-aws-solutions-architect-associate/

インフラ屋さんでもAWSを業務で使っているわけでも無い私はこれらの記事を読んで少し心が折れました。

やった事③ 本を読む

基礎知識が足りない分は、体系的にまとめらている本を読むことで補いました。

1冊目:一通り読んでこんなデザインパターンがあるんだなとなんとなく理解し、後半の実例でAWSを使ったサービスをイメージできました。

2冊目:この本にそってAWSのアカウントを作ったりEC2立ち上げたりと手を動かしてみました。

3冊目:もっと手を動かした方が良いと思い実習しました。

やった事④ サンプル問題を解く

  • サンプル問題は少ないですが、全問正解できるまで何回も解きました。正解以外の項目についても詳しく調べて完璧に理解しているという感じです。

http://aws.amazon.com/jp/certification/certified-solutions-architect-associate/

  • アソシエイトのサンプル問題ほど真剣にはやりませんでしたが、合格してみて思った事はアソシエイトレベル以外のサンプル問題も重要だなという事です。ちょっと毛色が違うかもしれませんが一通り解いてみる事をお勧めします!

さいごに

書籍だけだとIAMとかのセキュリティ関係が弱いのでAWSのホームページで補足した方が良いです。
それと、テストを解く上で消去法がオススメです。一見わからなくてもこれは無いなぁたぶんこれで良いかが結構当たってました。
今後、インフラ系素人のデベロッパーこそがAWSを駆使してサービスを発信していけるはずです。
インフラ系素人だからAWSの試験は諦めようと思っている方も、この記事を読んで少しでも勇気を持って貰えると嬉しいです!